HOME 古美術閑日堂 ギャラリー閑 アクセス お知らせ | |||||
ギャラリー閑では現代作家の個展・グループ展等を年2〜3回開催の他、着物展・蚤の市等の当店企画展も予定しております。 |
2007年 | ||||||
1月20日(土)〜31(水) AM11:00〜PM6:00 |
岸野魯直展 | |||||
陶芸家の福森土楽さんの展示場で一枚の絵に出合った。 それが岸野さんの絵で、なんともいえない ふんわりとした やさしさを感じた。 ゆったりとした墨絵の世界をご紹介致したく ご案内申し上げます。 作家在廊日 20・21・24・25・28・31日 |
||||||
2月10日(土)〜14(水) AM11:00〜PM6:00 |
ひな祭・布あそび | |||||
今年も かわいいおひな様や、 小物がいっぱい ひと足早い 春を おでかけ下さいませ |
||||||
3月16日(金)〜20(火) AM11:00〜PM6:00 |
松本久子バロックパールコレクション | |||||
パールの持つやさしい輝きに魅了されて来ました。 春の訪れとともに念願かない 松本久子さんのバロックパールをご紹介致します。 イヤリング 指輪 ネックレス・・・。 やわらかな春の光を集めて、身に付けた人を 静かに引き立ててくれることでしょう。 |
||||||
4月21日(土)〜25(水) AM11:00〜PM6:00 |
荒川尚也 - glass 2007 collection - | |||||
季節が進んだからでしょうか。 泡を含んだガラスのプレートが重宝しています。 小さなレースペーパーに生チョコトリュフが3個だったり・・・ こぼれるほどのバラだったり・・・。 しっかりした作りのガラスは日常使いにぴったりです。 さて今夜はおさしみと春野菜でカルパッチョ、私流イタリアン。 私はワイン派、あなたは焼酎? すてきなグラスも揃っています。 |
||||||
5月11日(金)〜16(水) AM11:00〜PM6:00 |
高井和恵 アート Tシャツ展 | |||||
白黒モノトーンや、カラフルな色・柄でスパイスアップ。 気持ちが華やぐ大人のTシャツです。 |
||||||
7月28日(土)〜8月5日(日) AM11:00〜PM6:00 |
恒例 夏休み前の感謝市 | |||||
全商品20%OFF(一部除外品有り) 道具いろいろ 掘り出し物 着物 1000円より はぎれ 1000円より |
||||||
10月12日(金)〜16日(火) AM11:00〜PM6:00 |
私の好きなもの'07 − 布を愛して 楽しんで − | |||||
街には、さまざまなファッションがあふれています。 私達熟年世代も元気で楽しく過せるといいですね。 この秋、根強いファンを持つ古布の洋服を中心として 柿しぶの洋服、アクセサリーやボタンの作家さん達も 参加してにぎやかな作品展を催します。 お友達をお誘いくださって楽しくお過ごしくださいませ。 作家 いのうえ おかもときよこ さいとうゆうこ 沙羅伊 ひじり屋 長者野 長瀬清美 原口良子 山口三絵子 ル・ボワ |
||||||
10月27日(土)〜31日(水) AM11:00〜PM6:00 |
全日根 陶展 | |||||
全さんの久しぶりの陶展です。 黒釉、赤絵、粉引の皿や鉢、陶人形、香炉など 全さんのほのぼのとしたひとがらがうつわからこぼれています。 ぜひおでかけ下さいませ。 |
||||||
11月10日(土)〜20日(火) AM11:00〜PM6:00 |
松永隆雄展 < 日本画 > | |||||
画家を志されて50年 松永先生は自然を見つめ 自然と共に 生きてこられました 目の前の小さきものを いとおしく思い 向こうに在る大きなものに 畏敬の念を抱く その真摯な眼差しが 観る人の心を打ちます 画の周りに漂う 静謐な空気をご一緒に感じていただければ幸いです 略歴 S14年 伊賀市に生れる 春季院展入選 18回 院展入選 13回 高島屋個展 29回 他 個展多数 三重県文化芸術功労賞受賞 日本美術院院友 |
||||||
12月1日(土)〜5日(水) AM11:00〜PM6:00 |
年末恒例 着物と古布の市 アンティーク着物から現代着物まで | |||||
きものを着るだけで いつもと違う 自分 きものを着るって楽しい そんな着物が揃いました。 ぜひお出掛け下さい。 ・ ちりめん 木綿 はぎれ 20%off |
||||||
12月14日(金)〜19日(水) AM11:00〜PM6:00 |
長船侍夢展 | |||||
今期、一陽会本展で会員推挙された作品がトップを飾ります。 リアリティあふれる彼の作品ですが、「もののとらえ方はまだまだ」 とおっしゃいます。 「対象をみつめ その本質に近づきたい」そう思いながら黙々と筆を 運ばれた作品です。 描けば描くほどその本質から遠ざかってしまう現実と戦いながら 描き上げられた作品です。 彼の「今」を、ご覧下さい。 |
||||||